"

この前紹介して貰った、ipadの画面をガラスコーティングなんだけど、「CCウォーターゴールド」を使ってキレイに液晶画面のコーティングが出来て良かったわ

この他にも、手軽で簡単に出来る、おすすめのガラスコーティング剤はあるのかしら❓

今回は2つのガラスコーティング剤を使って、どちらがキレイになるか比較検証してみたいと思います。使用する商品はこちらです↓
Amazonで2600件以上の高評価レビュー!!



先日のCCウォーターゴールドに続いて、プロスタッフさんの車用ガラスコーティング剤を使用して、スマホ画面をガラスコーティングをします。
「グラシアス」と「グラシアスゴールド」と言う商品になります。

この「グラシアス」と「グラシアスゴールド」は簡単に作業できるのかしら❔

とても簡単で1分で出来ます
作業のやり方はコーティング剤をスプレーしてタオルで拭くだけです。下記にてご紹介します。
「スマホまもる君」の画面コーティング動画はこちら↓

「ipad」の画面コーティング動画はこちら↓

グラシアスとグラシアスゴールドの「特長」
1.スプレーして拭くだけの簡単施工なのに、深い艶と透明感のある輝きが得られる。 2.繰り返し使用する事で、厚くて固いガラスコーティング層が形成され、さらに艶が増す 3.車のボディー以外にも「ヘッドライト」「窓ガラス」「メッキ部分」「ホイール」「ダッシュボード」にも使用が出来る。
4.液体のガラスコーティング剤の為、どんなスマホやタブレットにも使用が出来る。施工はスプレーして拭くだけ!手垢や埃を防いで、画面が滑らかになり、指通りがスムーズになります。もちろん、撥水性もUPします。
スプレーして拭くだけ!1分で出来る「使用方法」
用意する物
1.コーティング剤 2.精製水 3.スプレーボトル 4.クリーニングクロス
精製水とクリーニングクロスを用意した理由
塩素や不純物を取り除いた純度の高い水の事を指します。 なぜ精製水なのか?:不純物を含んでいない為、水拭きしても水垢が残りません。また、埃を付着しにくくする性質を持っているので、仕上がりが良くなります。 クリーニングクロス:超極細繊維が、指紋や皮脂、ホコリや汚れをしっかりキャッチします。柔らか素材で傷がつきにくく、メガネ拭き、スマホなどの液晶画面やカメラのレンズ拭きに最適です。
精製水とは:蒸留やろ過によって、Amazonでベストセラー第1位&2700件以上の高評価レビュー!!
Amazonでベストセラー第1位&4500件以上の高評価レビュー!!

左側:グラシアス 右側:グラシアスゴールドになります。
精製水をスプレーしてクリーニングクロスで汚れを拭き取ります。



コーティング剤をスプレーしてクリーニングクロスで拭き取ります。



重ね塗りをすると、仕上がりが良くなりますので、もう一度コーティングをします。1回で大丈夫な場合はこれで完成です。
コーティング剤をスプレーしてクリーニングクロスで拭き取ります。


ツヤが増して画面がピカピカになりました。
画像では伝わりにくいと思いますが、1回目より
撥水効果
しっかりと撥水が出来ています。ガラスコーティング層が出来ている証拠ですね

"
ビフォーアフター

実際にコーティング様子を動画でご紹介
グラシアスの口コミ
グラシアスゴールドの口コミ
グラシアス&グラシアスゴールドのメリット&おすすめの理由
![]() グラシアス | ![]() グラシアスゴールド | |
---|---|---|
施工性 | スプレーして拭くだけ | ガラス成分が濃いのでムラになり易い |
マルチ性 | 車以外にも様々な製品に使用出来る | 車以外にも様々な製品に使用出来る |
撥水 | グラシアスより撥水する | |
艶 | グラシアスより艶が出る | |
価格 (変動あり) | 2,300円 | 3,800円 |
今回使用した製品
Amazonで2600件以上の高評価レビュー!!


Amazonでベストセラー第1位&2700件以上の高評価レビュー!!
Amazonでベストセラー第1位&4500件以上の高評価レビュー!!

"
コメント