"

購入してから10年間掃除をしていない『自転車』↓あるんだけど、
埃や汚れが溜まっていて・・・なんとかしてキレイに掃除がしたいわ!


車と同じで洗車⇒ガラスコーティングをすれば、キレイになりますよ
こちらのコーティング剤を使用してコーティングします↓
Amazonで2600件以上の高評価レビュー!!


先日のスマホ画面コーティングに続いて、プロスタッフさんの車用ガラスコーティング剤を使用して、自転車をガラスコーティングをします。
「グラシアスゴールド」と言う商品になります。
「グラシアスゴールド」のスマホ画面コーティング記事はこちら↓


グラシアスゴールドを使ってガラスコーティングは簡単に出来るのかしら?

とても簡単で1分で出来ます
作業のやり方はコーティング剤をスプレーしてタオルで拭くだけです。下記にてご紹介します。
自転車洗車&ガラスコーティング 作業
用意する物
1.洗剤 2.コーティング剤 3.吸水クロス
まずは水洗いをします。


洗剤をスプレーしてスポンジで洗っていきます。スポンジの入らない所はブラシで洗います。


インパクトクリーナー』を使用しています。強アルカリ性なのに素手触れる洗浄液が、強力に水垢を落とす事が出来ます。

超強力自動車洗浄液『インパクトクリーナー』


インパクトクリーナーで洗い終わりましたので、水で洗い流します。

インパクトクリーナーで汚れがキレイに落ちました。残った水滴を拭き取ります。拭き取りに便利なアイテムを紹介します。
ドライモンスター』と言う、車用の吸水クロスです。40cm×70cmの大判サイズなので、『ドライモンスター』があればスムーズに洗車後の、拭き取りが出来ます。
『


Amazonで200件以上の高評価レビュー!!


『ドライモンスター』で拭き取りが完了しました。続いてコーティングをします。
グラシアスゴールド』です。コーティング剤をスプレーしてクロスで拭き取ります。
冒頭でも紹介しましたが、使用するコーティング剤は『

Amazonで2600件以上の高評価レビュー!!





重ね塗りをすると、さらに仕上がりが良くなりますので、もう一度コーティングをします。
2回目のコーティングは『CCウォーターゴールドプレミア』を使用してコーティングをします。個人的には一番艶が出でピカピカになるコーティング剤だと思います。


『CCウォーターゴールドプレミア』についての記事はこちら↓

Amazonでベストセラー第1位&7000件以上の高評価レビュー!!

2回目の方が、1回目より艶が出でピカピカになりました。



ビフォーアフター





撥水効果

しっかりと撥水出来ていて、水滴が滑り落ちています。
"
Youtubeにてコーティング作業動画を公開しています
グラシアスゴールドの口コミ
CCウォーターゴールドプレミアの口コミ
CCウォーターゴールドプレミアのメリット&おすすめの理由
今回使用した商品
超強力自動車洗浄液『インパクトクリーナー』

Amazonで200件以上の高評価レビュー!!

Amazonでベストセラー第1位&7000件以上の高評価レビュー!!

便利な付け替え用

Amazonで2600件以上の高評価レビュー!!

"
コメント