"
幅900㎜の「おしゃれな洗面台」アール&オーラ&デュークなんだけど、どれにしようか迷っているわ
どれも、魅力的な洗面台だわ
この3つの洗面台は違いはあるのかしら❓
下記、表にてまとめましたので、ご確認をお願いします。
アール&オーラ&デュークも個別記事も下記にありますので、あわせて
チェックして見てください。
アール&オーラ&デューク個別記事
EARLアール W900 記事
AURAオーラ W900 記事
DUKEデューク W900 記事
アール&オーラ&デューク比較
アール | オーラ | デューク | |
---|---|---|---|
大きさ(mm) | 幅900奥行455高さ800 | 幅900奥行505高さ850 | 幅900奥行450高さ830 |
扉カラー | 同色 | 同色 | |
洗面ボウル材質/容量 大きさ(㎜)/小物などを置くスペース | 人工大理石製/6L 外寸:幅600×奥行455 内寸(手洗部分)幅450×奥行280 水栓周りと左右に225㎜ずつ | 陶器製/6L 外寸:幅520×奥行418 内寸(手洗部分)同上 左右に210㎜ずつ | 人工大理石製/6L 外寸:幅500×奥435 内寸(手洗部分)幅484×奥行307 水栓周りと左右に200㎜ずつ |
収納タイプ | 上下2段引き出し収納 ソフトクローズ | 同仕様 | 同仕様 |
水栓 | 節湯水栓 | 同仕様 | 同仕様 |
排水管/排水栓 | ジャバラ式床排水/ 押しボタンを押すと排水栓が閉じ、 もう一度押すと開く排水方式の商品 | 同仕様 | 同仕様 |
価格 | 74,000円 | 78,000円 | 91,000円 |
購入する(商品ページ) | 購入する(商品ページ) | 購入する(商品ページ) |
"
アール&オーラ&デュークまとめ
上記仕様に基づいてまとめます
アール | オーラ | デューク | |
---|---|---|---|
デザイン | 一体型カウンターボウル | スッキリとしたベッセルボウル | デザイン性抜群のスクエアーボウル | インパクトのある
サイズ | 高さ80cm | 高さ85cm | 高さ83cm |
ボウル使い勝手 | 1番大きい | ||
天板の小物を置くスペース | 1番広い | ||
収納 | 引き出し収納 & ソフトクローズ | ||
価格 | 一番安い | 74,000円78,000円 | 91,000円 |
商品販売ECサイト | 購入する(商品ページ) | 購入する(商品ページ) | 購入する(商品ページ) |
扉カラー・収納タイプ・ボウル容量・排水栓なのね
違う所は
奥行・高さ・ボウルデザイン、材質・価格ね
価格で選ぶならアールね。
アール オーラ デュークの順番で高くなるね❕
高さがアール80cm デューク83cm オーラ85cmの順で高くなるので、使い勝手に影響してくるかも知れないわ
ボウル使い勝手はボウルが広い、「オーラ」が使いやすそうね。
アール デューク オーラの順で広くなるわ
小物スペースはどれも20cm以上あるので、ハンドソープなどの小物を置くのに便利ね
オーラ アール デュークの順で広くなるわ
収納は「アール&オーラ&デューク」どれも奥の物がサッと取り出せて、上下2段分けて収納が出来る「引き出し収納」&扉の静かにゆっくり閉まる「ソフトクローズ」も魅力的な所だわ
アールとオーラ&デュークどれを選択するかは、デザインの好みや生活スタイルによって分かれそうね。
高さの身長目安ですが、
「アール」80cmの場合は160cm
「オーラ」85cmの場合は170cm
※デューク83cmは目安がなかったので、間を取って165cm位だと思います。
になります。
奥行ですが「オーラ」が一番大きいですが、ボウルの先端部分までの長さになります。実は天板だけの奥行で言えば45cmなので、一番小さいんですよ❕奥行はどれもさほど変わらない、「スリムタイプ」になります。
この価格で引き出し収納&ソフトクローズが付いて、この値段ですよ❕😲恐らく他メーカーだと結構、値段が割高になると思います。
「デューク」&「アール」&「オーラ」共に、幅90cmの洗面台では他メーカーにはない、デザイン&収納力&価格のおすすめ洗面台です
"
コメント